カードローンでお金を借りると、必ず返済しなければいけませんが、いくら返済すれば良いのか分からない方も多いようです。

提携ATMや口座振替などは返済方法ですので、返済する金額を決めるやり方は「返済方式」という言葉になり、元利定額方式や元金定率リボルビング方式など、様々な言葉があります。

カードローンの返済方式で多く採用されているのは、残高スライドリボルビング方式となっており、皆さんが聞かれる言葉は「リボ払い」という言葉だとは思いますが、残高スライド方式は聞いたことが少ないと思います。

さらに、残高スライド方式の言葉のあとに、「元利・元金」「定額(均等)・定率」という言葉が組み合わさって付くことが通常で、例えば「残高スライド元利定額リボルビング方式」や「残高スライド元金定額リボルビング方式」などとなります。

項目内容
元利毎月返済する金額の中に利息分が含まれており、一定額の返済になる。
元金返済分に充てられるのは、「返済金額-利息」から計算される金額になる。
元金元金返済に充てる金額は一定ですが、それに利息を併せて返済する方法。
借入残高が減るごとに利息も減っていくので、返済総額は変わっていく
定額(均等)毎月の返済総額や元金に充てる金額を5千円や1万円など、金額を指定して決める方法
定率毎月の返済総額や元金に充てる金額を○%の割合で決める方法

残高スライド方式とは?

残高スライド方式というのは、借入残高によって毎月の返済する金額が変動するという方式になります。返済を続けていくと元金が減りますが、一定額の借入残高以下になると、毎月返済する額が減るという事です。逆に新たに借入を続けて、借入残高が一定額以上になってしまうと、毎月の返済額は増えてしまうことになります。

限度額内で繰り返し使えるほとんどのカードローンやキャッシングでは、この残高スライド方式を採用している場合が多くなっていますが、住宅ローンやマイカーローンなど目的ローンの借入後は返済のみなるローン商品では、スライド方式でない「元利定額」や「元金定額」返済方式を採用しているのが一般的です。

各カードローンの残高スライド方式

初めでも書いた元利や定額などの言葉の組み合わせによって、同じ残高スライドでも多少の変化があることになるので、各カードローンでどの方式を採用している見てみましょう。

各カードローンの返済方式
カードローン返済方式
プロミス残高スライド元利定額返済方式
アイフル借入後残高スライド元利定額リボルビング方式
アコム定率リボルビング方式
SMBCモビット借入後残高スライド元利定額返済方式
ダイレクトワン残高スライド元利定額返済方式
三井住友銀行残高スライド元利定額返済方式
三菱UFJ銀行「バンクイック」残高スライド元利定額返済方式
みずほ銀行残高スライド方式
レイク残高スライドリボルビング方式または元利定額リボルビング方式
楽天銀行「スーパーローン」残高スライドリボルビング返済方式
住信SBIネット銀行「Mr.カードローン」残高スライドリボルビング返済方式
イオン銀行残高スライド方式
auじぶん銀行残高スライド元利定額返済方式
スルガ銀行「リザーブドプラン」残高スライド方式
北洋銀行「スーパーアルカ」残高スライド方式
三井住友カード カードローン元金定額返済

各カードローンの商品詳細などに返済方式について書かれているのが一般的で、皆さんも一度見られたほうが良いと思います。

しかし、元利定額などの言葉が付いていない返済方式も多く、言葉だけでは元利なのか元金なのか、もしくは定額なのか定率なのか分かりにくいですが、一般的には元利定額リボを採用しているカードローンが多いので、さほど気にしなくても良いかもしれません。

残高スライド元利定額リボルビング方式

残高スライド元利定額リボルビング方式は、返済額に利息を含み借入残高で返済額がスライド(増減)する方式です。
この残高スライド元利定額リボを採用している消費者金融や銀行カードローンが非常に多く、何も気にせずに契約しているとほとんどの場合は「残高スライド元利定額」と思っていても良いかもしれません。

借入残高10万円・年利18%・月々返済額10万円以上10000円/10万円未満5000円とし、月利1.5%の場合(小数点以下四捨五入)

回数借入残高元金返済額利息月々返済額
1回目100000円8500円1500円10000円
2回目91500円3627円1373円5000円
3回目87873円3682円1318円5000円
10回目60911円4087円913円5000円

最初、借入残高が10万円ですので返済額は1万円となりますが、返済額には利息も含まれます。
100000円×0.015=1500円(利息)

ですので、1万円から利息分を引いた金額が元金返済額になります。
10000円-1500円=8500円(返済額)

次の借入残高は10万円から8500円を引いた金額です。
100000円-8500円=91500円

2回目
91500円×0.015=1373円(利息)
1回目の返済が完了した事で借入残高が10万円未満になりましたので、返済額は5000円にスライドします。
5000円-1373円=3627円
これが、2回目の元金返済額になります。

アイフルの返済額
借入直後残高返済額(約定日制)
10万円以下4,000円
10万円超~20万円以下8,000円
20万円超~30万円以下11,000円
30万円超~40万円以下11,000円
40万円超~50万円以下13,000円
50万円超~60万円以下16,000円
60万円超~70万円以下18,000円
70万円超~80万円以下21,000円
80万円超~90万円以下23,000円
90万円超~100万円以下26,000円
100万円超~300万円以下
10万円毎に
1,000円ずつ増加
300万円超~310万円以下47,000円
310万円超~490万円以下
10万円毎に
1,000円ずつ増加
490万円超~500万円以下66,000円
三菱UFJ銀行バンクイック(金利8.1%超)の返済額
借入直後残高返済額(約定日制)
10万円以下2,000円
10万円超~20万円以下4,000円
20万円超~30万円以下6,000円
30万円超~40万円以下8,000円
40万円超~50万円以下10,000円
50万円超借入残高10万円増えるごとに2,000円増加

残高スライド元利定額返済方式の代表として、アイフルとバンクイックの毎月の最小の返済額を表にしてみましたが、同じ方式であっても、各カードローンで毎月の返済額には違いがある事が分かると思います。

定率リボルビング方式

アコムでは「定率リボルビング方式」となっていますが、スライド方式を採用していますが「借入残高」ではなく「契約限度額」で定率をスライドさせるようになっています。

契約限度額定率
30万円以下借入金額の4.2%以上
30万円超借入金額の3.0%以上
100万円超
  • 借入金額の3.0%以上
  • 借入金額の2.5%以上
  • 借入金額の2.0%以上
  • 借入金額の1.5%以上

同じ10万円の借入金額があったとしても、契約限度額が10万円と50万円で違う方の場合では、毎月の返済額は違ってきます。
100,000×0.042(4.2%)=4,200円
千円未満は繰上げとなるので、毎月5,000円が最低返済額になります。
100,000×0.03(3.0%)=3,000円
このように、契約限度額が増額されれば、毎月の返済額を決める定率が下がるのがアコムの「定率リボルビング方式
」になっています。

プロミスは「残高スライド元利定額返済方式」と公式サイトでも書かれていますが、返済金額を算出する方法が「定率方式」になっています。

プロミスの返済額の算出方法
借入残高返済金額の定率返済回数
30万円以下借入残高×3.61%(1,000円未満切り上げ)36回まで
30万円超~100万円以下借入残高×2.53%(1,000円未満切り上げ)60回まで
100万円超借入残高×1.99%(1,000円未満切り上げ)80回まで

契約限度額ではなく借入残高で定率がスライドする方式なのが、プロミスの返済方式になります。

元金定額リボルビング方式

各カードローンの残高スライド方式の解説で、三井住友カード カードローンでは「元金定額返済方式」が採用されていますが、クレジットカードのリボ払いや信販会社のカードローンの返済方式は、元金返済分の一定金額に利息を合わせる方式が採用されていることが多いです。

残高スライド方式という言葉はついていませんが、三井住友カード カードローンの商品詳細を確認すると、借入残高によって返済額は変動しています。

利用残高元金定額返済金額
200万円超5万円
170万円超4万円
110万円超3万円
入会時2万円

元金返済金額は一定額になっているのが分かりますが、上記の返済金額に利息を合わせないと、返済の遅延となってしまうので注意してください。残高によって利息は変動する事になるので、いくら返済すれば良いのか確認するようにしましょう。

残高スライドリボルビング方式のメリットと注意点

残高スライド方式は、残高によって返済する金額が増減するのですが、最大のメリットは借入残高が少なくなると返済額も非常に少なくなることです。初めから少額の借入しかされない方にとって非常に使いやすい返済方式となります。

ですが、最大のメリットが最大の注意点になることにもなるのが残高スライド方式になります。返済額が少なくなることは、元金返済に充てられる金額も少なくなってしまうので、返済期間が長引いてしまうことになり、完済まで一定額返済する方式よりも多くの利息を支払うことになります。

思っているよりも返済が長引いてしまうのは、残高スライド方式が採用されているカードローンを利用しているからと言えます。

あと、細かい注意点ですが、借入残高によって返済額がスライドすると書きましたが、返済期間中に新たな借入をしなければ、残高が減らないカードローンもあります。途中で借入を行えば、その時の借入残高によって新たに返済額が適用されるというわけです。特に消費者金融のカードローンに多くなっています。

反対に銀行カードローンでは、自動的に返済額がスライドする場合が多いので、知らない間に返済額が減っていることになっています。消費者金融でも返済額をスライドさせたい場合は、問い合わせをする事で借入残高に応じた返済額に変更してくれるようになっています。