お金を借りる

お金を借りる理由は人それぞれ

借りたい目的に合ったところからお金が借りれたら、後から不満になる気持ちもなく「借りてよかったな」と思えるはずです。

読んで分かること!!

  • これから急ぎで借りるなら大手消費者金融
  • 金利を抑えたい人は銀行カードローン
  • スマホアプリでバレずに借りられる
  • 国や市役所からお金が借りられる
  • 公的融資は時間がかかる

お金に困った時の借入先を一挙に紹介!借りたい目的や特徴で比較

お金を借りると考えたときに、皆さんが思い浮かべる借入先は「消費者金融」「クレジットカード会社」などの貸金業者や、「銀行」「信用金庫」などの金融機関でしょう。

日本貸金業協会が令和2年9月に調査した結果によると、個人が検討する借入先で最も高いのが貸金業者77.9%、次に金融機関の35.7%でした。
※出典:資金需要者等の借入意識や借入行動に関する調査結果報告

上記以外にも、民間企業や国からの公的融資など借入先は数多くあるので、特徴などを比較しました。

お金を借りる方法一覧
方法融資時間審査金利担保・保証人特徴
消費者金融で借りる最短即日あり高いなし最も審査が早くて、すぐに借りたい人向け。
無利息サービスもあり。
銀行カードローンで借りる最短翌営業日厳しい低いなし利息を抑えたい人向け。
審査は厳しくて、高収入でないと難しい。
クレジットのキャッシングで借りる即日可能あり高いなし付帯していれば、すぐに借りれる。
スマホアプリで借りる即日可能あり幅広いなしバレずに借りやすい。
フリーローンで借りる数日厳しい低めなし使い道は限られるが、消費者金融より金利が低い。
地銀カードローンで借りる1週間程度あり低めなし口座保有期間が長いと、審査が有利になる可能性あり。
おまとめローンで借りる数日ありやや低いなし借金の1本化ができる。
学生ローンで借りる最短即日あり高い必要親の同意書があれば、未成年でも借りれる。
年金を担保に借りる1ヶ月程度あり低金利必要年金受給者が借りれる。
不動産を担保に借りる1ヶ月程度あり低金利必要土地や家を担保に、高額融資が受けられる。
共済組合から借りる3週間程度比較的緩い超低金利なし公務員が利用できる。
会社から借りる3週間程度緩い低金利なし正社員が利用できる。
配偶者貸付で借りる数日あり高いなし収入のない専業主婦が利用できる。
日本政策金融公庫で借りる1ヶ月程度あり超低金利場合によって必要新規事業や業績回復などで利用できる。
ビジネスローンで借りる最短翌日あり幅広い場合によって必要民間の金融機関から事業資金を借りられる。
国の公的融資制度で借りる
(困窮者向け)
3週間程度あり超低金利借りる目的で必要。生活が苦しくても、無利子や低金利で借りれる。

自分に合う借入先を見つけるのは難しいですが、探すポイントは「手続きが簡単・利息が少ない・審査が厳しくない

すべて兼ね備えている借入先は消費者金融であり、スマホ1つで簡単に申し込みできます。

今すぐにお金を借りる方法

口座に残高が足りない」「買い物中で今すぐお金が必要

お金が必要になってから借入を検討する場合が多く、早急な借り入れに対応できる方法を考える人がほとんどです。

すぐにお金を借りたいなら、申込当日に契約可能な貸金業者がおすすめで、即日融資に対応した業者も数多くあります。

ただし、即日融資を希望する場合、銀行など金融機関のカードローンは避けてください。なぜなら、審査だけで数日の時間がかかるためです。

国内の銀行各行はカードローンなど新規の個人向け融資で審査を厳しくする。来年1月から警察庁のデータベース(DB)への照会で審査に時間をかけ、即日の融資を停止する。

即日融資もしくは翌日までにはお金を借りる場合は、次の方法が良いでしょう。

すぐにお金を借りる方法

  • 消費者金融
  • 契約済みのクレジットカードのキャッシング枠
  • 信販会社のカードローン
  • コンビニATM

1つずつ詳しく解説します。

即日融資できる可能性が高い大手消費者金融

 

申込当日に借りられる即日融資サービスが充実しているのが消費者金融。特に、安心して借り入れできる大手がおすすめです。

ココがおすすめ
  • スコアリング化による自動審査が素早い
  • 審査時間最短30分
  • 無利息サービスがある
  • 自動契約機でカード発行が可能
  • 申込から借入までスマホだけでOK

大手を含む消費者金融からお金を借りるのを「危ない」と感じてしまう人もいますが、貸金業者として国に登録しているので安全です。

昔に問題となった違法な取り立て行為やグレーゾーン金利などは、貸金業法や利息制限法などの改正によって厳しくなり、各社厳守しているので大丈夫です。

安心安全でおすすめ消費者金融を、次の表に融資までの時間や金利など特徴をまとめました。

消費者金融の早見表
消費者金融プロミスレイクALSA※2アイフルアコムSMBCモビット
審査時間最短15秒事前審査 ※1最短15秒最短25分 ※3最短30分最短30分 ※4
融資開始時間最短20分 ※1最短60分最短25分 ※3最短30分最短60分 ※4
金利年4.5%~17.8%年4.5%~18.0%年3.0%~18.0%年3.0%~18.0%年3.0%~18.0%
無利息期間最大30日間最大180日間最大30日間最大30日間なし
公式サイト

※1 事前審査通過後に本審査を受ける必要あり。融資上限額は本審査によって決定される。※2 21時(日曜日は18時)までに契約手続き完了(審査・必要書類の確認を含む)で、当日振込可能。一部の金融機関とメンテナンス時間帯を除く。※3 WEB申込限定。※4 申込時間や曜日によって翌日以降になる。

早く借りやすいのがプロミスとアイフル、無利息サービスが優秀なのがレイクALSAです。

プロミスの上限金利は唯一の年17%台

ココがおすすめ
  • 消費者金融の中で最も低い上限金利の年17.8%
  • 最大30日間の無利息サービスは初回借入日の翌日から適用
  • 最短15秒事前審査で結果が分かる

多くの消費者金融が年18.0%以上の金利を設定する中、プロミスだけが年17.8%で借りられます。

僅かな金利の差は少額融資ではあまり効果がありませんが、高額融資で長い返済期間になると支払う利息の差は大きくなるのでお得です。

しかも、プロミスの無利息サービスは初回借入日翌日から適用されるため、契約してから借入していなければ無利息が適用される30日間をムダにする心配もありません。

すぐに借りたい人にとってプロミスの事前審査が最短15秒と早く、申込完了から融資まで最短20分で借りられます。

プロミスの詳細
金利(実質年率)年4.5%~17.8%
限度額1万円~500万円
審査にかかる時間最短15秒(事前審査)※
融資までの時間最短20分※
無利息サービス最大30日間

※最短15秒の事前審査の結果確認後に本審査が必要
融資上限額は本審査によって決定される
申込時間や審査により希望に添えない場合がある

プロミスの詳しい解説

原則24時間最短10秒で振込可能!
\ 最短3分融資も可能! /

プロミス公式サイトへ

※申込時間や審査により希望に添えない場合がある

もっと無利息期間の長い消費者金融を探している人は、レイクALSAが良いかもしれません。

レイクALSAは最長180日間の無利息サービス

ココがおすすめ
  • 無利息サービスの期間を選べる
  • 5万円までは金利0円が最大180日間
  • WEB申込すると最短15秒で審査結果表示

レイクALSAの無利息サービスの期間は、消費者金融の中でも最も長い最大180日間あり、5万円までの借入金額に対して適用されます。

借入目的が5万円以内の少額融資であれば、約半年間で完済できる金額なので、利息を1円も発生させずに利用できます。

また、WEB申込限定で選択可能な200万円まで適用される無利息期間は最大60日間と、他の消費者金融の2倍の長さがあります。

レイクALSAが優秀なのは無利息サービスに限らず、最短15秒で表示される審査結果の早さです。

プロミスの事前審査と違う点は、スマホだけでなくPCからのWEB申込でも大丈夫です。

さらに、WEB申込であれば最短60分で融資可能となるため、急いで借りたい人におすすめです。

レイクALSAの詳細
金利(実質年率)年4.5%~18.0%
限度額1万円~500万円
審査にかかる時間最短15秒(WEB申込)
融資までの時間最短60分※
無利息サービス
  • 最大30日間
  • 最大60日間
  • 最大180日間

※21時(日曜日は18時)までの契約手続き完了(審査・必要書類の確認を含む)で、当日振込可能。一部金融機関やメンテナンス時間帯を除く。

21時までに契約完了で最短即日融資!
\ WEBで最短25分融資も可能! /

レイク公式サイトへ

WEB申込できる人で、もっと早く借り入れを希望している場合は、アイフルを選ぶと良いかもしれません。

アイフルは最短25分で借り入れできる

ココがおすすめ
  • 融資まで最短25分業界最速
  • 無利息サービスは初回契約日の翌日から最大30日間

アイフルをWEBから申し込むと最短25分で融資が可能となるため、融資スピードが最も早い消費者金融となりました。

また、アイフルは銀行に属さない唯一の独立系消費者金融であり、銀行などの営業方針に影響を受けない独自の運営がされています。

そのため、他社とは違う独自の審査基準を設定しているので、アイフル以外で審査落ちした人でも審査に通る可能性があります。

アイフルの詳細
金利(実質年率)年3.0%~18.0%
限度額1万円~800万円
審査にかかる時間最短25分※
融資までの時間最短25分※
無利息サービス最大30日間

※WEB申込限定

アイフルについて解説

最短18分審査が可能!
\24時間振込受付!最短10秒で即日振込!/

アイフル公式サイトへ

少しでも安心して消費者金融を利用したい人は、最大手の銀行グループに属するアコムがおすすめです。

アコムは新規成約率が高くて貸付残高が業界No.1

アコムは、世界でも有数の金融機関「三菱UFJフィナンシャル・グループ」に属するため、信頼も非常に高くて、顧客数や貸付残高は消費者金融の中でNo.1です。
アコムマンスリーレポート「2022年10月末」

人気の理由は信頼性だけでなく、他の消費者金融と同等のサービスがすべて兼ね備えているからです。

ココがおすすめ
  • 審査時間は最短30分
  • 無利息サービスは最大30日間
  • 楽天口座への振込融資は最短1分

アコムは、「はじめてのアコム」のように1社目のカードローンに選ばれることが多いので審査通過率が高いようです。

アコムの詳細
金利(実質年率)年3.0%~18.0%
限度額1万円~800万円
審査にかかる時間最短30分
融資までの時間最短30分
無利息サービス最大30日間

アコムについて解説

初めてなら最大30日間の無利息期間!
\ 来店不要て最短30分融資! /

アコム公式サイトへ

ただし、アコムのカードは自動契約機(むじんくん)で受け取らないと自宅に郵送されます。

自宅に郵送物が届いたり、勤務先に電話がかかってくるのを避けたい場合はSMBCモビットが最適です。

SMBCモビットは電話連絡と郵送物をなしに出来る

SMBCモビットにあるWEB完結申込を利用すると、勤務先への電話連絡がないため、会社の同僚などにバレる心配はありません。

消費者金融の中で電話連絡しないと謳うのは、SMBCモビットとアイフルだけです。

さらに、WEB完結申込はカードを発行しない方法なので、契約後に自宅に郵送物が届けられません。

ただし、WEB完結申込を利用するには条件を満たした人だけになっています。

条件

  • 三井住友銀行、三菱UFJ銀行、みずほ銀行、ゆうちょ銀行のいずれかの口座を持っている
  • 社会保険証もしくは組合保険証を持っている

条件に合わない人は通常通りのカード申込となって、勤務先への電話連絡とカード発行があります。

あと、残念な点として大手消費者金融の中で唯一、無利息サービスがありません。借りた翌日から利息が発生すると覚えておきましょう。

SMBCモビットの詳細
金利(実質年率)年3.0%~18.0%
限度額1万円~800万円
審査にかかる時間最短30分※
融資までの時間最短60分※
無利息サービスない

※申込時間帯や曜日によって、翌日以降となります。

SMBCモビットについて解説

バレにくい電話連絡・郵送物なし「WEB完結申込」
\ 数分で申込完了!10秒簡易審査結果表示! /

SMBCモビット公式サイトへ

契約済みクレジットカードのキャッシング枠なら当日中に借入できる

買い物の決済に利用するクレジットカードのショッピング枠とは別に、キャッシング枠が設定されたカードを持っていれば、いつでもお金が借りられます。

キャッシング機能が付帯されたクレジットカードは審査が完了しているので、借り入れの際に新たに審査を受ける必要はありません。

また、ショッピング枠だけ契約したクレジットカードでも、WEBの会員ページや電話でキャッシング機能を付けられるので、わざわざ消費者金融を申し込まなくても大丈夫です。

ただし、後からキャッシング機能を付帯させる場合、消費者金融のように即日キャッシングするのは難しいです。

クレジットカードのキャッシング機能も貸金業法に基づく厳しい審査が必要で、膨大なノウハウがある消費者金融の方が審査スピードが早いです。

まずは、手持ちのクレジットカードにキャッシング機能が付帯されているか確認してみましょう。

信販会社カードローンは早い借入と独自サービスが魅力

クレジットカードを発行する会社は、流通系・信販系・銀行系など特色で分けられる場合が多いです。

中でも、信販系(信販会社)の多くがカードローンも取り扱っており、消費者金融より審査が遅い場合が多いですが、金利が低い特徴があります。

信販会社のカードローン一覧
信販会社カードローン名審査時間金利
JCBJCB CARD LOAN FAITH最短即日年4.4%~12.5%
オリックス・クレジットVIPローンカード最短60分年1.7%~17.8%
オリコCREST5営業日以内年4.5%~18.0%
クレディセゾンMONEY CARD数日年15.0%

しかも、利用実績に応じた金利の引き下げ利息キャッシュバックなど独自サービスを実施しています。

クレジットカードと同系列のカードローンを申し込んでも別契約となるので、ショッピング枠を圧迫する心配もありません。

消費者金融に抵抗ある人は、信販系カードローンを検討すると良いでしょう。

コンビニATMならいつでも現金を受け取れる

消費者金融や信販会社のカードローンとクレジットカードのキャッシング機能は、コンビニATMと提携しているので、外出中でも現金の即日借入ができます。

提携コンビニATMの種類は、次のとおりです。

コンビニATMと設置場所
コンビニATM主な設置場所
セブン銀行ATMセブンイレブン
ローソン銀行ATMローソン
E-net
  • ファミリーマート
  • デイリーヤマザキ
  • ポプラなど

コンビニATMから現金を引き出すには、ローン専用カードやクレジットカード自体が必要なので、常に持ち歩く必要があります。

しかし、消費者金融のカードを財布に入れるのには抵抗がある人も多いはず

そんな時は、ローン専用カードを使わなくても良いスマホATM取引」を利用しましょう。

スマホがカード代わりとなり、コンビニATMに表示されるQRコードを読み取り現金を引き出します。

スマホATM取引に対応したコンビニATMは、セブン銀行ATMとローソン銀行ATMの2つだけです。

スマホATM取引できる消費者金融

  • プロミスとアイフルはセブン銀行とローソン銀行のどちらも利用可能
  • レイクALSAとSMBCモビットはセブン銀行のみ利用可能
  • アコムはスマホATM取引自体に非対応

すぐに借りれて便利なコンビニATMですが、利用時には手数料が発生するケースが多いです。

カードローンごとに提携コンビニATMを確認する際に、利用手数料の有無も一緒に把握しておくと良いでしょう。

アプリでお金を借りる方法

何をするにもスマホを活用する時代となり、ローン専用カードを使わずにお金借りるアプリが利用できます。

しかも2020年頃からは、そもそもカードレスで利用するお金借りるアプリも増えてきました。

スマホを持っていればカードを財布に入れておく必要もないので、誰にもバレずに借りやすいメリットもあります。

銀行カードローンはアプリのみで借りるのは困難ですが、消費者金融や新たな手法でお金を借りられる方法をいくつか紹介します。

J.ScoreはAIスコアが高いほど好条件で借りられる

PayPayは100日間の無利息サービスがついてくる

LINEポケットマネーはSNS上だけで手続きが完結する

メルカリのメルペイスマート払いで翌月にまとめて支払う

WEB完結できるカードローンなら誰にもバレずに借りられる

低金利でお金を借りるなら銀行系金融機関がおすすめ

銀行カードローンを含む金融機関からお金を借りる時は、低金利で契約できるので、長期的に支払う利息を抑えたい人に向いています。

金融機関のローンは種類が多く、それぞれの金利の目安は次のとおりです。

銀行系金融機関の金利
金融機関ローン金利
銀行カードローン年2.0%~15.0%
フリーローン年3.0%~13.5%
目的別ローン年5.0%前後
地方銀行カードローン年2.0%~15.0%
信用金庫カードローン年3.0%~14.0%
JAバンク年11%未満
労働金庫(労金/ろうきん)年6.0%~8.0%

消費者金融の金利が年3.0%~18.0%だと考えると、金融機関のカードローンなどの金利が低く設定されているのが分かります。

それぞれに特徴が違うので、1つずつ解説します。

銀行カードローンは誰でも申し込みしやすい

銀行カードローンは低金利だけでなく、申込条件を満たしていれば全国からの申込に対応しており誰でも利用できます。

さらに、銀行カードローンにはメガバンクを含む大手銀行や、店舗を構えずに営業しているネット銀行と種類があります。

銀行カードローン一覧
銀行カードローン金利融資までの最短時間
大手三菱UFJ銀行年1.8%~14.6%翌営業日
三井住友銀行年1.5%~14.5%翌営業日
みずほ銀行年2.0%~14.0% ※13営業日
りそな銀行年3.5%~13.5%1週間
ネット楽天銀行年1.9%~14.5%翌営業日
住信SBIネット銀行年1.59%~14.79%1週間
イオン銀行年3.8%~13.8%5日
オリックス銀行年1.7%~17.8%1週間
auじぶん銀行年1.48%~17.5% ※21週間
セブン銀行年14.0%・年15.0%翌営業日

※1 住宅ローン利用で年0.5%金利引き下げ。引き下げ適用後金利「年1.5%〜13.5%」※2 auユーザー限定 借り換えコース:0.98%~12.5%

一部の銀行カードローンを除けば、金利は年15.0%以内で契約できるので、消費者金融と比較すると年3.0%以上抑えられます。

例えば

年18.0%と年14.0%で10万円を30日間借りた場合、利息の差を比較すると約330円あります。

短期間に返済すれば金利の差が大きくても、利息にそれほど少なくなりません。

ただ、借入金額が多くなったり返済期間が長期化になると、利息が膨れ上がってしまう可能性があるため、金利の低い銀行カードローンが良いでしょう。

銀行カードローンのデメリットとして、即日融資ができなくなった点です。

国内の銀行各行はカードローンなど新規の個人向け融資で審査を厳しくする。来年1月から警察庁のデータベース(DB)への照会で審査に時間をかけ、即日の融資を停止する。

以前から審査が厳しいと認識されていた銀行カードローンですが、さらに審査を厳格化するために厳しい自主規制を設ける金融機関が増えました。

専業主婦や雇用形態が不安定で収入が少ない人は、審査に通りづらくなっています。借り入れが少額で返済期間が短い予定の場合は、消費者金融を申し込んだ方が良いです。

収入が安定しており返済期間が長くなりそうな人へ、おすすめできる銀行カードローンを紹介します。

フリーローンは繰り返し利用できないが金利が抑えられる

フリーローンは、銀行カードローンと同じ使い道が自由な上に、金利がより低くてお得に利用可能です。

しかも、どれに使うのか証明する見積書やパンフレットの提出が不要なフリーローンが多く、申込しやすくて便利です。

それならフリーローンだけで良いのでは?」と考える人もいるでしょう。

ただ、必要な金額を一気に借りるため、後から追加で借りられないデメリットがあります。そのデメリットがあるから金融機関が金利を抑えて貸し出してくれます。

新たな借り入れが必要になったら、フリーローンは再審査を受けなければならず、審査は約1週間かかるので急な対応に向いていません。

金利は抑えたいけど、いつでも借りれる準備をしておくなら銀行カードローンが良いでしょう。

使い道がはっきりしているなら目的ローンでさらにお得!

フリーローンのように繰り返し利用できないくても良くて、使い道が決まっているなら目的ローンがおすすめです。

使い道を限定することで、フリーローンよりもさらに金利を抑えられます。

例えば、三菱UFJ銀行の目的ローンの金利は、次のとおりです。

目的ローンの金利一覧
目的金利主な使い道
住宅ローン年0.475%~3.39%土地や家の購入費用
リフォームローン年1.99%~2.875%住宅の増改築工事の費用
マイカーローン年2.975%車やバイクの購入費用
教育ローン年3.975%入学金や授業料

ただ、目的ローンがフリーローンと違うところが、本人確認書類以外に使い道が確認できる書類も必要です。

正しい使い道以外に利用すると、後から一括返済が請求される可能性があるので注意しましょう。

あと、目的ローンの審査は、カードローンやフリーローンより厳しいです。次に紹介する地方銀行カードローンの方が審査に通りやすいかもしれません。

地方銀行カードローンは大手より審査に通りやすい可能性あり

大手やネットの銀行カードローンの審査に通るか不安なら、地方銀行カードローンを検討する価値は大いにあります。

なぜなら、テレビCMなどで露出度の高く知名度もある大手銀行とは違い、地方銀行の知名度は低いので審査基準が低い可能性があります。

以前から預金口座などを利用している顧客を大事にする面があり、柔軟な審査で優遇されやすいです。

しかも、地方銀行カードローンの金利や限度額は、大手銀行カードローンと変わりません。

地方銀行カードローン
地方銀行カードローン金利限度額
北洋銀行年1.9%~14.7%10万円~1,000万円
千葉銀行年1.4%~14.8%10万円~800万円
横浜銀行年1.5%~14.6%10万円~1,000万円
静岡銀行年4.0%~14.5%10万円~500万円
もみじ銀行年4.5%~14.5%10万円~500万円
山口銀行年4.5%~14.5%10万円~500万円
福岡銀行年3.0%~14.5%10万円~1,000万円

ただし、地方銀行カードローンの貸付条件には、営業エリア内に住居や勤務先の所在地がある人が対象とあります。

金利など魅力的な地方銀行カードローンを見つけたとしても、営業エリア内でなければ申し込みもできません。

大手銀行は全国に店舗展開しているので、日本どこからでも申し込みできます。一部の地方銀行カードローンは全国対応している場合があります。

地方銀行カードローンを申し込む時は、金利よりも営業エリアを確認する方が先決です。

地域密着型の信用金庫は融資に積極的

地方銀行よりも地域住民を大切にする金融機関は信用金庫です。

信用金庫は、地域に深く根ざした金融機関として「地域密着型金融」に取り組んでいます。

「地域密着型金融」とは、地域のお客様と長期間にわたって築いてきた親密な関係に基づいて、地域の活性化に貢献できる融資等の取組みを行うことです。

信用金庫は銀行と違って、地域住民や中小企業など個人が会員であり利用者です。利益よりも地域経済や生活基盤の活性化を社会的使命と掲げています。

なので、地域住民への融資には積極的で、他の金融機関の審査より優遇してくれるメリットがあります。

信用金庫の融資は会員もしくは営業エリア内が対象です。

1つの信用金庫の営業エリアは狭いですが、全国に254の信用金庫がありますので申し込みできる金庫がどこか調べておきましょう。

JAバンク(農協)の組合員なら銀行よりも金利が低い

JAバンクは、農業協同組合(農協)が運営する金融機関で、低金利でお金を借りられるので有名です。

ただし、貸付対象は農協に加盟している正組合員准組合員だけです。なぜなら、農協の運営自体が組合員の出資金によるからです。

JA組合員

正組合員になれるのは農業従事者のみ。農業関係者以外でも出資金を払うことで准組合員になれます。

農協が利益を追求するのではなく、信頼できる組合員の生活基盤の向上を目的としているため、様々なローン商品が低金利で提供されています。

JAバンクのローン商品
ローン金利限度額
カードローン年8.0%10万円~300万円
教育ローン年2.0%10万円~1,000万円
マイカーローン年1.5%~3.0%1,000万円以内
住宅ローン年2.75%10万円~1億円

エリアごとにJAバンクがあり、それぞれで金利や限度額に違いがあるため、確認してから申し込みましょう。

ただし、出資金を支払って組合員になったとしても、必ず審査に通るとは限らないので注意してください。

労金(ろうきん)は働いていればお金が借りられる

労働金庫ろうきんは、会員の出資によって運営されている非営利組織のため、銀行よりも低金利でお金を借りられます。

労働金庫の会員は、労働組合の構成員生活協同組合の組合員ですが、一般勤労者も貸付対象に含まれます。

一般勤労者とは

ろうきんの営業エリア内に住んでいる、または勤務先がある労働者のことを言います。

会員の種類によって適用される金利に違いがあります。

ろうきんカードローン「マイプラン」(中央労働金庫)
会員金利
労働組合の構成員年3.875%~7.075%
生活協同組合の組合員
および同一生計の家族
年4.055%~7.255%
一般勤労者年5.275%~8.475%

最も低金利で借りられる会員は労働組合の構成員であり、自ら出資していなくても勤務先の組合が労金へ出資していれば問題ありません。

ただし、労金の審査は銀行よりも厳しくて2週間ほど時間がかかり、最低でも1回は来店する必要があります。

年150万円以上あるパートやアルバイトでも利用できる

労金は働いている人を助ける目的のため、正社員だけではなく18歳から働いているアルバイトもお金が借りられます。

ただし、前年度の年収が150万円以上なければ申し込みできません。月々の収入が最低でも125,000円必要です。

例えば

時給1,000円1日6時間のバイトができる場合は、勤務シフトは月21日以上入る計算です。

また、未成年がお金を借りるには親の同意書が必要で、労金によっては満20歳以上でなければ申し込みできないところもあります。

債務ありで審査に通らない人がお金を借りる方法

他社からの借入がある状態は、新たな審査を受ける際に及ぼす影響は大きく、金融機関カードローンの審査に通りづらいです。

しかも、借入件数が多いと審査落ちの可能性が格段に上がります。

しかし、債務者でもお金が借りる方法はいくつもあり、柔軟な審査で融資可能になるケースは多々あります。

次の表に、借入先候補ごとの他社借入件数の目安をまとめました。

他社借入件数の目安
借入方法他社借入件数の目安
中小消費者金融3~4件以内
おまとめローン5件以内
借り換えローン2件以内
生活サポート基金などすでに多重債務者や自己破産後

目安を参考に、次の解説も併せて読んでください。

審査が甘い中小消費者金融は他社借入が4件までなら狙い目

中小消費者金融は借入件数が4件まで貸付対象とするケースがあります。

消費者金融にて他社でのお借入れが4社以内の方が対象です。(銀行、信販などのローン・キャッシングは除きます。)

中小消費者金融は集客力が低いため、幅広い独自の審査基準を設定して大手で審査落ちした人でも融資が受けやすいです。

なぜなら、大手のスコアリング審査は多重債務者を自動的に落とすシステムですが、中小消費者金融は人手による審査を行うので現在の返済能力を重要視します。

他社借入が多く生活費に困っているなら中小消費者金融はおすすめできますが、初めて借りる人にはおすすめしません。

知名度の低い中小消費者金融は名前も聞きなれない業者も多く、違法業者が紛れている可能性が高いです。

しかも、正規の貸金業者でも大手消費者金融や銀行カードローンより金利が高く、10万円未満の少額融資なら利息制限法で定められた最高金利「年20.0%」を設定するケースが多いです。

中小消費者金融の金利
中小消費者金融金利
セントラル年4.8~18.0%
ベルーナノーティス年4.5%~18.0%
アロー年15.0%~19.94%
フタバ年14.959%~19.945%
エイワ年17.9507%~19.9436%
フクホー年7.3%~20.0%

他社借入が多いと毎月の返済に余裕がなく少額融資になる可能性が高いので、なるべく大手と金利が変わらないセントラルやベルーナノーティスがおすすめです。

もし、知らない貸金業者から借りる場合は、安全に借りるために金融庁の「登録貸金業者情報検索サービス」で調べてから申し込みましょう。

新たな借り入れ先を増やすよりも、おまとめローンで一本化する方が良いかもしれません。

おまとめローンは複数社の借入を1つにして毎月の返済負担を軽減する

複数の借入先があると、ひと月に返済日が何度もあり返済金額も高額になるため大変です。

そこで、おまとめローンを利用すると複数社の借入を一本化できるので、返済日は月1回となり毎月の返済金額も軽減できます。

例えば

3社から年18.0%で40万円ずつ借りている場合、月々の返済金額は合計33,000円が一般的です。
借入合計金額120万円を1社にまとめると、金利は年15.0%まで引き下げられ、月々の返済金額は24,000円となります。

おまとめローンは総量規制の例外として認められているので、消費者金融からでも年収3分の1以上を借りられます。

消費者金融のおまとめローン
消費者金融ローン商品名金利(実質年率)限度額
アイフルおまとめMAX年3.0%~17.5%1万円~800万円
アコム借り換え専用ローン年7.7%~18.0%1万円~300万円
プロミスおまとめローン年6.3%~17.8%1万円~300万円

アイフルのおまとめMAXは限度額が最大800万円と余裕があるので、金利が高いクレジットカードのリボ払いや中小消費者金融などの借入をまとめるのに有効です。

ただし、複数社の借入先を1社にまとめるのには貸し倒れリスクが相当高いので、おまとめローンの審査は大変厳しいです。

特に、返済が困難で過去に支払いを遅延した経験があると、おまとめローンの審査に通るのは難しいでしょう。

まずは返済ができなくなる前に、利息が高いと感じるカードローンを借り換える方が良いです。

1社でも利息の支払いが多いと感じたら借り換えローンを利用する

借り換えローンは、金利の高いカードローンから金利に低いカードローンに借り換えるために利用します。

複数社を一本化するおまとめローンができない場合、金利の高い1社に絞って借り換えることで確実に金利を抑えられます。

例えば

年18.0%で90万円を借りていたカードローンを、年15.0%で借りられるカードローンに借り換えると、完済までに支払う利息総額は約85,000円少なくできます。

ただし、借り換えローンの審査はおまとめローン同様に厳しいです。特に、多重債務者が1社だけ借り換えるのは困難です。

なぜなら、借り換えローンは利息総額の軽減が目的なので、毎月の返済金額は減らない、もしくは増える可能性があります。

返済が難しくなった多重債務者に、月々の返済金額が増えてしまうのは貸倒してしまう可能性があり、借換え先は融資を避けたいです。

生活が苦しくなる前に、返済計画を十分に立ててからお金を借りようにしましょう。

多重債務者や自己破産者でも借りられる生活再生の資金調達方法

借金苦で生活がままならない時に、消費者金融など貸金業者からお金を新たに借りるのはおすすめできません。

しかし、様々な理由によって今後の生活資金債務整理などの費用が必要になったら、次の借入先を検討して良いでしょう。

生活向上のための借入先

  • 生活サポート基金
  • マイクロファイナンス
  • 生協

それぞれで貸付する目的などが違うので、1つずつ解説します。

生活サポート基金は自己破産の後でも借り入れできる

生活サポート基金は、お金による今の生活苦から抜け出すために、相談や融資を行う一般社団法人です。

生活向上が目的の融資なので、生活苦の理由が自己破産であっても問題ありません。

貸付の内容
  • 一時的な生活資金の貸付
  • 債務整理後の自立支援のための貸付
  • ブラック状態で金融機関から借り入れできない人への貸付
  • 税金・公共料金・家賃の滞納を整理するための貸付
  • 債務整理の手続き費用の貸付

消費者金融からでは借り入れできない内容でも、生活向上ローンは利用できます。

ただし、生活向上ローンの貸付対象者は、融資を行うことで生活の再生に向かう意思のある上で、今後の返済の見通しが確認できる人だけです。

生活向上ローンの融資には審査があり、生活資金が足りない理由が無職の場合は利用できません。

あと、生活サポート基金が利用できるのは、東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県に限られています。

マイクロファイナンスは生活困窮者の就労支援で自立ができる

マイクロファイナンスは、生活が苦しい人への少額の融資をする目的の金融サービスです。

元々は発展途上国の貧困層を支援するために始まりましたが、今は日本でも生活困窮者の自立を支援する目的で利用できる機関があります。

日本のマイクロファイナンス機関

  • グラミン日本
  • 大和マイクロファイナンス・ファンド
  • オイコクレジット
  • ポジティブプラネット

グラミン銀行は、世界の貧困改善に効果を上げている有名なマイクロファイナンス機関で、日本版がグラミン日本です。

そのグラミン日本から融資を受ける条件は次のとおりです。

貸付条件

  • 働く意欲のある
  • 現在の収入が生活保護基準の1.8倍以内
  • 5人一組の互助グループで助け合いできる
  • 5日間のお金の知識を身に着けるトレーニングに参加できる
  • 月数回のセンターミーティングに参加できる

消費者金融や銀行カードローンのように、審査に通ればすぐにお金を借りれるわけではありません。

生活の質の改善や再建を仲間たちで勉強して、新たな仕事や資格を獲得することで収入が増える、その流れを作るための融資です。

グラミン日本への面談や審査など何度も足を運ぶことが多く、対面するのが面倒な人には向いていないかもしれません。

生協からの貸付

生協組合員だけが借り入れできる生協独自の貸付制度があります。ただし、すべての生協に貸付制度があるわけではありません。

貸付制度のある生協

自治体や弁護士などと連携してお金に関する相談や融資を行うのが「消費者信用生活協同組合(信用生協)」「みやぎ生協」です。

仕事の関係上で収入が減ってしまったり、多重債務で一般的なカードローンの審査に通らない場合でも、借り入れできる可能性があります。

生協の貸付制度
貸付制度金利限度額
スイッチローン(消費者救済資金)年9.1%300万円
みやぎ生協家計再生支援貸付年9.0500万円

上記2つの貸付制度は、複数社の借入を一本化できるおまとめローンに利用できるため、かなり金利を抑えられるメリットがあります。

ただし、連帯保証人を1名以上つけることが条件です。

また、生協の貸付制度を利用しても返済が困難と判断された場合は、公的融資生活保護申請の案内や、法的整理を弁護士や司法書士へ相談する架け橋になってもくれます。

雇用や年齢に合ったお金の借りる方法

消費者金融や銀行カードローンなど、どこからお金を借りるにも安定した収入が絶対条件のため、正社員や公務員が審査で優遇されやすいです。

しかも、年齢や雇用形態によって利用できるローンに違いがあります。審査が不利になるような借入先を申し込んでしまうと労力と時間がもったいないです。

ここでは、年齢や職業の特定条件で審査に通る可能性があるローンを解説します。

未成年「18歳・19歳」の学生が借りられるローンがある

未成年は一般的なカードローンを利用できませんが、学生に対してのみ貸付する「学生ローン」ならお金を借りることが可能です。

貸付対象の学生であることを証明するために、専門学校や短大・大学などの学生証の提出が必要です。

ただし、学生であっても安定した収入が無いと審査に通らないので、学業に専念しながらアルバイトでお金を稼いでいることが条件です。

18歳以上の学生が利用できる学生ローンは、以下のとおりです。

未成年でも借りれる学生ローン
学生ローン金利限度額
フレンド田(デン)年12.0~17.0%1万円~50万円
カレッジ年17.0%1万円~50万円

学生ローンの金利は、消費者金融の上限金利より年1.0%低く設定されているので、返済しやすくなっています。

さらに、返済方法が「元金自由返済方式」を採用している場合が多く、月1回は利息以上の支払いでも良く、元金返済の金額は利用者が自由に決められます。

ただし、利息のみ支払っても元金は一向に減らないので注意しましょう。

満20歳未満は親の同意書が必要

未成年がお金を借りるときには、学生ローンであっても親の同意書の提出が必要です。

なぜなら、民法によって未成年が1人でローン契約することを制限してるからです。

民法5条1項
未成年者が法律行為をするには、その法定代理人の同意を得なければならない。ただし、単に権利を得、又は義務を免れる法律行為については、この限りでない。
2項
前項の規定に反する法律行為は、取り消すことができる。
3項
第一項の規定にかかわらず、法定代理人が目的を定めて処分を許した財産は、その目的の範囲内において、未成年者が自由に処分することができる。目的を定めないで処分を許した財産を処分するときも、同様とする。

親の同意のない未成年者とのローン契約は、学生本人や親からの申し出で取り消し可能です。

損害を受けるのは貸金業者側ですので、親の同意書が必要ない学生ローンは満20歳から利用できる条件になります。

民法改正

2022年4月1日の民法改正によって、第4条「成人」の年齢が満20歳から満18歳に引き下げられます。
親の同意が無くとも、18歳からお金が借りれる年齢になります。

年金受給者は年金担保貸付制度が利用できる

年金を担保にお金を借りるのを唯一認められた制度年金担保貸付制度

貸付を行うのは厚生労働省所管の独立行政法人「福祉医療機構」だけなので、高齢になって年金でお金が借りれる上手い話は違法行為になり注意してください。

年金受給対象の年齢になり仕事を退職すると、収入が無くなり消費者金融は利用できません。さらに、満65歳を超える年齢は、ほとんどの銀行カードローンを利用できない年齢です。

年金担保貸付制度の貸付対象者は、次の証書を持っていて年金の支払いを受け取っている人です。

年金証書

  • 厚生年金保険年金証書
  • 国民年金・厚生年金保険年金証書
  • 船員保険年金証書
  • 国民年金証書
  • 労働者災害補償保険年金証書

無職で他の収入がなくても、年金を受け取っていればお金を借りられます。

年金担保貸付制度は使い道が幅広いので利用しやすいですが、返済方法が年金額から天引きされるため受け取る金額は減ります。

ただ、他のカードローンを利用できなくなった高齢者でも、年2.8%の低金利で借りられる唯一の方法なので考えて利用しましょう。

収入のない高齢者はリバースモーゲージで家を担保に借りられる

収入がなく生活に困っていても今すぐ持家を売却したくない高齢者は、リバースモーゲージ(不動産担保生活資金)を活用してお金を借りると良いです。

リバースモーゲージの仕組みは、生存中は利息のみの返済なので低所得の高齢者でも負担が少なく、家に住み続けられます

借入人の死後は、担保にした不動産を売却するか配偶者や相続人が現金で一括返済します。

ただリバースモーゲージといっても、民間金融機関が扱うものと各都道府県の社会福祉協議会が扱うもので金利や条件が違います。

リバースモーゲージ
民間金融機関社会福祉協議会
年齢満50歳以上原則65歳以上
所得条件一定の収入がある低所得者
金利年3%か
短期プライムレート+年1.5%の
どちらか低い方
年3%もしくは
長期プライムレートの
どちらか低い方
貸付限度額評価額の50%~60%評価額の70%
貸付額の制限制限なし(一括借入可能)30万円以内
地域制限ありなし
最低評価額金融機関によって異なる1,500万円以上

民間金融機関のリバースモーゲージは、今の住宅ローンの借り換えを主な目的としているのが大半で、資金使途が住宅関連に限定されている場合があります。

ただ、満50歳や55歳から利用できる金融機関が多いので、若いうちから月々の負担額を減らせるメリットがあります。

一方の社会福祉協議会のリバースモーゲージは、世帯の自立支援が目的のため使い道は生活資金に限られ、1ヶ月に貸し付けられるのは30万円までです。

まとまったお金も必要なく生活費だけで十分であれば、金利が低く契約できる社会福祉協議会のリバースモーゲージがおすすめでしょう。

不動産担保ローンは年齢問わずまとまったお金が借りられる

まとまったお金がどうしても必要なら、家や土地を担保に入れて融資を受ける「不動産担保ローン」が良いでしょう。

リバースモーゲージと同じに見えますが、不動産担保ローンは満20歳から申込可能で高額な融資を受けられます。

さらに、資金使途は自由なので、次のような使い道があります。

主な使い道

  • 複数の借入を1つにまとめる
  • 住宅リフォーム
  • 不動産購入
  • 開業資金や運転資金

不動産担保ローンを若いうちから活用すれば、色々な可能性も広がります。

ただ、毎月の返済額はリバースモーゲージのように少なくないので、返済計画などは金融機関と相談するのをおすすめします。

公務員なら共済組合からの貸付が利用できる

公務員低金利でお金を借りたいなら、加入している共済組合の貸付事業を利用すると良いでしょう。

知っていると思いますが、公務員によって加入する共済組合は違います。

共済組合の種類

  • 国家公務員共済組合
  • 東京都職員共済組合
  • 地方職員共済組合
  • 指定都市職員共済組合
  • 市町村職員共済組合
  • 都市職員共済組合
  • 警察共済組合
  • 公立学校共済組合
  • 日本私立学校振興・共済事業団

公務員は安定した収入があると判断されやすいため、一般的なカードローンの審査に通りやすいですが、信用情報に問題があると落とされます。

しかし、共済組合は金融機関ではないので、信用情報機関への調査は行いません。

そのため、ブラックリスト入りの経験がある人でも借りれる可能性があるので、共済貸付の審査は甘いと言われています。

共済貸付は、使い道で貸付の種類が異なり、金利や限度額なども違います。下記の表に、地方職員共済組合の貸付事業をまとめました。

地方職員共済組合の貸付事業の詳細
貸付の種類金利限度額使い道
普通貸付年1.26%200万円自動車や家電等を購入する資金
住宅貸付年1.26%1,800万円住宅を新築または改築する資金
一般災害貸付年0.93%200万円災害により家財等に損害があった時の資金
住宅災害新規貸付年0.93%1,800万円
住宅災害再貸付年0.93%1,900万円住宅貸付・住宅災害新規貸付を受けた上で、災害により住宅に損害があった時の資金
医療貸付年1.26%100万円療養に必要な資金
入学貸付年1.26%200万円子どもの進学による資金
修学貸付年1.26%15万円子どもの修学による資金
結婚貸付年1.26%200万円婚姻による資金
葬祭貸付年1.26%200万円葬祭による資金
高額医療貸付無利息高額療養費相当の範囲内高額療養費の支給対象となる療養に関わる費用
出産貸付無利息出産費等相当額の範囲内出産による資金

金利は年1.26%以下でとても低く、高額医療貸付や出産貸付に至っては無利息で借りられます。

安定性の高い公務員向けの貸付なので生活費の補填には利用できませんが、使い道がはっきりしているならぜひ活用すると良いです。

貸付事業への申込は、各支部の貸付担当部署が窓口となっています。

正社員は従業員貸付制度がある会社なら借りられる

福利厚生の一環として「従業員貸付制度」を導入している企業があり、正社員で働いていれば会社からお金が借りられます。

公民の共済貸付と同様に、信用情報機関への調査を行わない社内審査だけなので、長期延滞や債務整理の経験があっても審査に通ります。

ただし、勤続年数の短い新入社員や勤務態度が悪い社員には貸付しない可能性が高いです。

従業員貸付制度の貸付条件は企業で異なりますが、下記のスペックが一般的です。

金利(実質年率)年2.0%~4.0
限度額1,000万円以内
資金使途緊急性や必要性が非常に高い
融資までの時間3週間前後
返済方法
  • 口座振替
  • 給料から天引き
連帯保証人必要の場合が多い

消費者金融よりかなり低い金利で高額融資で借りられる可能性があるので、正社員であれば利用する価値はあります。

しかし、生活費が足りないだけの使い道は社内審査でも通らず、病気やケガによる入院費や身内の冠婚葬祭費天災による被害などが必要性の高い資金使途しか認めていません。

従業員貸付制度を利用して会社からお金を借りる流れは、次のとおりです。

簡単な流れ

  1. 上司や担当課(総務・経理etc...)に制度について相談
  2. 申込用紙を受け取る
  3. 記入した申込用紙と必要書類を提出
  4. 社内審査の開始
  5. 融資決定で振込または手渡しによる貸付

上司などに相談しなければ利用できない貸付制度なので、社内の一部の人にはバレてしまいます。

誰にも内緒でお金を借りたいのなら消費者金融がおすすめです。

専業主婦は配偶者貸付に対応したカードローンから借りる

本人に収入が全くない専業主婦が、お金を借りるのは簡単ではありません。

なぜなら、貸金業法にある「年収3分の1まで」と定められた総量規制により、収入0円では返済能力が無いと判断されてしまうからです。

以前は専業主婦でも借りやすかった銀行カードローンも、2018年から厳しい自主規制によって審査に通りづらくなっています。

しかし、総量規制の例外「配偶者貸付」の利用を認めている金融機関からお金が借りられます。

配偶者貸付の条件は、次のとおりです。

条件

  • 夫の同意書が必要
  • 借り入れできる上限金額は夫の年収の3分の1まで

夫への相談が必要ですが、専業主婦本人の名義で借りたいのなら、配偶者貸付に対応したカードローンを検討すると良いでしょう。

配偶者貸付対応のカードローン
カードローン金利限度額
ベルーナノーティス年4.5%~18.0%1万円~300万円
イオン銀行年3.8%~13.8%10万円~800万円
PayPay銀行
(旧ジャパンネット銀行)
年1.59%~18.0%10万円~1,000万円

配偶者貸付を利用したら必ず審査に通るとは限りません。

お金が必要になったら、まずはパートや内職で専業主婦本人が収入を得られるようにすると良いでしょう。

収入がある主婦ならレディースローンが安心して借りられる

パートなどで収入を得ている主婦であれば、夫の同意書が無くても消費者金融が利用できます。

ただ、消費者金融に対して悪いイメージを抱いている女性も多いでしょう。そんな時は、レディースローンの取り扱っている貸金業者がおすすめです。

レディースローンの特徴は、次のとおりです。

ココがおすすめ
  • 女性オペレーターが常時対応
  • 女性専用カードデザインを採用している場合あり

カードローンの申込を躊躇してしまう女性でも、相談しやすい女性オペレーターなら安心できるはずです。

レディースローンを取り扱っている消費者金融は、次のとおりです。

女性向けカードローン

  • プロミス「レディースキャッシング」
  • アイフル「SuLaLi(スラリ)」
  • レイクALSA
  • ベルーナノーティス
  • セントラル「マイレディス」

レディースローンのスペックは通常のカードローンと変わらず審査基準も厳しいので、簡単に審査に通るとは思わないようにしましょう。

個人事業主が事業資金を借りる方法

カードローンは個人事業主でも利用できますが、事業資金のためにお金を借りるのは認めていません。

しかも、使い道は不透明な要素は大きいため、個人事業主に対する審査は厳しいです。

初めから事業資金を借りたいと考えているなら、事業者向けの融資制度やローン商品を検討した方が審査に通りやすいです。

事業資金が借りられる方法は、次のとおりです。

事業資金の借入方法
融資方法限度額融資までの時間
日本政策金融公庫最大7,200万円2週間程度
ビジネスローン最大1,000万円最短翌日
銀行融資最大2億8,000万円
(組合なら最大4億8,000万円)
1ヶ月~3ヶ月程度

それでは1つずつ解説します。

日本政策金融公庫で高額な事業性資金を借りる

日本政策金融公庫とは、以前の国金と呼ばれた国民生活金融公庫農林漁業金融公庫中小企業金融公庫の3つを統合して発足した、国が100%出資の政府系金融機関です。

名前だけ見ると個人が借りれそうにない金融機関に感じるかもしれません。

しかし、日本政策金融公庫は中小企業や個人事業主のサポートするのが目的であり、民間の金融機関で事業資金が借りられない経営者でも支援しています。

しかも、これから起業する人や経営が苦境に陥っている事業者への貸付も行っています。

一般の金融機関が行う金融を補完することを旨とし、国民一般、中小企業者及び農林水産業者の資金調達を支援するための金融の機能を担うとともに、内外の金融秩序の混乱又は大規模な災害、テロリズム若しくは感染症等による被害に対処するために必要な金融を行うほか、当該必要な金融が銀行その他の金融機関により迅速かつ円滑に行われることを可能とし、もって国民生活の向上に寄与することを目的として業務を行っています。

日本政策金融公庫の融資制度の種類は多いですが、代表的な制度として次の内容があります。

日本政策金融公庫の融資制度
融資制度限度額対象者
一般貸付4,800万円ほとんどの業種の経営者
マル経融資
(小規模事業者経営改善融資)
2,000万円
  • 従業員数が20名以下の事業主
  • 商工会議所や商工会からの経営指導を受けている
経営環境変化対応資金4,800万円一時的に経営が悪化して売上が減少している事業主
新創業融資制度7,200万円新たに事業を始める、または事業開始から7年以内の事業主

すべての融資制度が高額融資に対応しており、運転資金や設備資金など目的に応じた利用方法が見つかります。

ただし、日本政策金融公庫の融資制度は時間がかかるので、事業資金を急いで借りたいなら民間金融機関のビジネスローンを利用しましょう。

今すぐ借りたい自営業者はビジネスローンが最適

ビジネスローンは、消費者金融や銀行などの民間金融機関が法人や個人事業主に事業資金を融資するローン商品です。

カードローンの融資スピードと同等まではいきませんが、個人向け融資の独自審査を活かしたスコアリングシステムを採用しているので、最短翌日に融資可能なビジネスローンもあります。

代表的なビジネスローンは、次のとおりです。

民間金融機関のビジネスローン
ビジネスローン融資までの時間金利限度額
AGビジネスサポート最短翌日年3.1%~18.0%50万円~1,000万円
ビジネスパートナー最短5日年9.98%~18.0%50万円~500万円
オリコビジネスサポートプラン最短5営業日年6.0%~15.0%最大1,000万円
オリコ「CREST for Biz」1週間
(資料請求のみ)
年6.0%~18.0%10万円~300万円
PayPay銀行最短1週間年2.8%~13.8%最大500万円

貸金業者のカードローンは総量規制の対象ですが、ビジネスローンは総量規制の例外貸付に該当するので、年収3分の1を超える貸付も可能です。

個人事業者に対する貸付け(事業計画、収支計画、資金計画により、返済能力を超えないと認められる場合)

新たに事業を営む個人事業者に対する貸付け

限度額が最大1,000万円とかなり余裕があるAGビジネスサポートは、事業資金をすぐに借りたい人に便利です。

ただ、民間金融機関のビジネスローンは金利が高いので、緊急性の要する一時的な事業資金に限定した利用がおすすめです。

生活費への利用なら自営業者専用プランを申し込む

個人事業主が申し込めるビジネスローンは、生活費への利用を認めていません。

どうしても生活費を借りたい個人事業主は、消費者金融の自営業者専用プランを申し込むと良いです。

個人事業主の審査が厳しい消費者金融でも、専用プランであれば審査に影響を与えません。

消費者金融プラン資金使途金利限度額
プロミス自営者カードローン生計費と事業費に限る年6.3%~17.8%300万円まで
アコムビジネスサポートカードローン自由年12.0%~18.0%1万円~300万円
アイフル事業サポート事業資金
(運転資金・設備投資資金)
年3.0%~18.0%1万円~500万円

アイフルの事業サポートプランは生活費への利用はできませんが、プロミスとアコムは生活費と事業資金の両方の資金使途に対応しています。

しかも、どちらも繰り返し利用できるカードローン型の事業者ローンなので、契約を一度交わせば、お金が必要な時にいつでも借り入れできます。

中小企業は金融機関から保証付き融資で資金調達

中小企業や従業員数20人以下の小規模事業者が、金融機関から数千万単位の事業資金を融資してもらうのはなかなか難しいです。

しかし、金融機関が提供する保証付き融資を利用すれば、中小企業などでも資金調達が容易になります。

保証付き融資とは

信用保証協会が中小企業や小規模事業者の不測の事態に保証してくれる融資です。
万が一、借主が返済できない状態になっても、信用保証協会が債務を立て替え(代位弁済)てくれるため、金融機関は貸倒リスクが低くなり貸付しやすくなります。

特に、創業間もない企業や個人事業主は経営リスクが非常に高いので、金融機関はまず保証付き融資でしか契約できない場合がほとんどです。

保証付き融資と言えど限度額は最大2億8,000万円まで可能となっているので、小規模事業者には十分な貸付金額です。

ただし、保証付き融資を利用する場合は、金融機関に支払う利息以外に保証料を信用保証協会に支払う必要があります。

保証料率は年0.35%~2.20%で、事業者の経営状況に応じて変化します。

保証付き融資でしっかり返済を続けて実績を積み重ねれば、信用度も高くなりプロパー融資も利用できる企業になるはずです。

プロパー融資は信用の高い大企業向け

プロパー融資とは、銀行などの金融機関が信用保証協会の保証を付けずに企業に対して直接融資する方法です。

保証が付いていないということは、融資先企業が返済できなくなった時は、金融機関が100%の損害を被ることになります。

そのため、プロパー融資の審査は保証付き融資よりも非常に厳しいため、創業2期以下や業績・財政事情が悪い企業への融資はできません。

プロパー融資が受けやすい大企業にすぐにはなれませんが、金融機関と長く付き合うことで信用度を高めれば中小企業でも借入可能です。

限度額の上限がなく、保証付き融資よりも低金利で借りれるプロパー融資を上手く活用すると、事業拡大ために役立つはずです。

国や市役所から借りる公的融資制度を利用する

消費者金融や銀行カードローンから融資が受けられず、収入が少なく生活が苦しい場合は、国からお金が借りられる公的融資を活用してください。

低所得者向けの公的融資は生活再建するための貸付となるため、低金利や無利子でお金が借りられる上に、無職でも貸付対象となっている制度もあります。

公的融資と民間のカードローンの比較
世帯公的融資民間カードローン
高所得×
低所得×
無職×
年金受給

国からお金を借りると言っても、申込や相談する場所は市区町村の役所民間団体などです。

もう少し詳しく公的融資について解説します。

失業中の無職でもお金が借りれる生活福祉貸資金貸付制度

収入が低かったり高齢者などの理由で、民間金融機関から融資が受けられない場合は、生活福祉資金貸付制度ならお金が借りられます。

生活福祉資金貸付制度の窓口は社会福祉協議会(社協)で、公式サイトにも利用目的が記載されています。

「生活福祉資金貸付制度」は、低所得者や高齢者、障害者の生活を経済的に支えるとともに、その在宅福祉および社会参加の促進を図ることを目的とした貸付制度です。

貸付対象
低所得者世帯必要な資金を他から借り受けることが困難な世帯(市町村民税非課税程度)
障害者世帯身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の交付を受けた者の属する世帯
高齢者世帯65歳以上の高齢者の属する世帯(日常生活上療養または介護を要する高齢者等)

低所得者世帯には、職を失ってしまい収入がない無職も含まれるため、生活が苦しい場合は利用をおすすめします。

生活福祉資金貸付制度には、利用目的に4つの種類に分かれています。

生活福祉資金貸付制度の種類
資金の種類資金使途
総合支援資金
  • 生活再建に必要な費用
  • 賃貸契約等に必要な費用
  • 滞納している公共料金の立替費用
福祉資金
  • 福祉用具等を購入する経費
  • 負傷or疾病の療養に必要な経費
  • 介護・障害者サービスを受けるための経費
教育支援資金就学や入学に必要な経費
不動産担保型生活資金不動産を担保にする生活資金

総合支援資金は使い道が幅広いのでよく利用される制度ですが、他にも子供の教育費や高齢者の生活資金にも利用できる種類があるので便利です。

ただし、生活福祉資金の財源は税金なので慎重に審査を行うため、貸付を受けるまで1ヶ月程度の時間がかかります。

どうしてもすぐにお金が必要であれば、緊急小口資金を利用できるか社会福祉協議会や自立相談支援機関に相談しましょう。

緊急小口資金は1週間以内に借入可能

緊急小口資金とは、緊急で一時的にお金が必要になった時に貸付する目的のため、生活福祉資金貸付制度の中で最も早く資金調達できる方法です。

福祉資金に分かられる緊急小口資金ですが、緊急性を要すれば使い道は幅広く無利子で借りられます。

限度額は10万円と少ないですが、生活が苦しくてすぐにでもお金が必要なら一度相談すると良いでしょう。

ハローワークで職業訓練中に利用できる求職者支援資金融資

ハローワークで職業訓練を受けながら新たな就職先を探している最中に利用できる公的融資求職者支援資金融資

ハロートレーニング(離職者訓練・求職者支援訓練)中に受け取れる、毎月10万円職業訓練受講給付金があっても、生活費が足りない時に利用できます。

求職者支援資金融資の利用条件は、厚生労働省の案内に書かれています。

  • 職業訓練受講給付金の支給決定を受けた方
  • ハローワークで求職者支援資金融資要件確認書の交付を受けた方

求職者支援資金融資で借りられる金額は世帯人数で異なりますが、金利などの条件は同じです。

金利(実質年率)年2.0%(令和3年1月1日より変更)
限度額
  • 世帯数2人以上:上限10万円
  • 単身世帯:上限5万円
貸付方法本人口座に振り込み(労働金庫の口座に限る)
担保・保証人不要
返済期間5年以内(貸付額50万円以上は10年以内)

職業訓練給付金を受け取っていると生活福祉資金貸付は併用できないので、生活費に困っているなら求職者支援資金融資を利用してください。

公的融資は審査に時間がかかるので、今の生活費が足りないなら臨時特例つなぎ資金貸付制度を活用すると良いです。

臨時特例つなぎ資金貸付制度で貸付や給付されるまでの生活費を補填

ここまで解説した公的給付や公的貸付の制度は、申請してからお金を受け取るまでに約2週間~1ヶ月ほど時間がかかるため、早急に融資が受けられる臨時特例つなぎ貸付制度を利用すると良いです。

貯蓄もない状態で急に失業してしまい、すぐにでも生活が困窮してしまう可能性があっても当面の生活費を工面できます。

臨時特例つなぎ貸付制度の限度額は最大10万円で、無利子で融資が受けられるため元金を返済するだけで大丈夫です。

ただし、下記の公的給付制度や公的貸付制度の申請が受理されて証明書が提出できなければ利用できません。

メモ

  • 雇用保険(失業給付)
  • 住宅手当
  • 生活保護
  • 職業訓練給付金
  • 生活福祉資金貸付など

貸付対象は、離職して住居がない人とかなり限られています。

しかも、申請していた公的給付や公的貸付を受け取った日から1ヶ月以内には、臨時特例つなぎ貸付制度のお金は一括返済する決まりとなっています。

あくまでもつなぎ融資が目的なので、他の公的貸付制度などを活用して就職先を早く見つけるようにしましょう。

ひとり親世帯が対象の母子父子寡婦福祉資金貸付金制度

母子父子寡婦福祉資金貸付金制度とは、母子家庭父子家庭のひとり親世帯であれば無条件で申請できる公的融資です。

福岡県公式サイトには、貸付できる条件は以下のように書かれています。

  1. 母子家庭の母、父子家庭の父で児童(20歳未満)を扶養している方
  2. 母子家庭の母、父子家庭の父に扶養されている児童(20歳未満)
  3. かつて母子家庭の母であった方(寡婦)
  4. 寡婦に扶養されている子(20歳以上)
  5. 配偶者と死別または離別した40歳以上の配偶者のない女性で、母子家庭の母及び寡婦以外の方

ひとり親はどうしても働く時間に制限があったりで収入が不安定のため、消費者金融や銀行カードローンなど民間金融機関から融資を受けるのは大変難しいです。

ただ、母子父子寡婦福祉資金貸付金制度は生活苦のひとり親世帯を支援する目的のため、審査はそれほど厳しくありません。

逆に、ひとり親世帯でも収入が多いと支援の目的から外れてしまうので利用できません。

母子父子寡婦福祉資金貸付金制度の利用できる年収の目安は、児童扶養手当の所得制限を参考にすると良いです。

児童扶養手当の所得制限
扶養人数所得制限
1人274万円
2人312万円
3人350万円

※扶養人数4人目以降は、1人増えるごとに38万円が加算される。

使い道は12種類あって限度額もそれぞれ違いますが、すべての貸付で保証人を付ければ無利子で借りられます。

たとえ保証人が付けられなくても金利は年1.0%なので、民間の融資を受けるよりも返済の負担が軽減できます。

ただし、子どもの教育費で利用したいと思っても、両親がいる世帯では利用できない制度です。

子どもがいる世帯が利用できる国の教育ローンであれば、ひとり親世帯に限られないので利用しやすいです。

国の教育ローンは低所得者世帯でも子どもの学費を調達しやすい

国の教育ローンは、財務省所管の日本政策金融公庫が取り扱っていて、収入が少なくて民間金融機関の教育ローンが利用できない人も貸付対象です。

そもそも、経済的に進学や在学中の学習を諦めてしまう人を助ける目的で始まった融資制度です。

そのため、民間の教育ローンより低金利で借りられるメリットがあります。

教育ローンの金利
教育ローン金利
国の教育ローン年1.65%
三菱UFJ銀行「ネットDE教育ローン」年3.975%
三井住友銀行教育ローン年3.475%
みずほ銀行教育ローン年3.475%
楽天銀行「教育ローン・学費ローン」年3.214%
住信SBIネット銀行教育ローン年1.775%~3.975%※
イオン銀行教育ローン年2.8%~3.8%

※年1.775%は、所定条件を満たした年1.0%を引き下げた後の最低金利。

国の教育ローンは固定金利なので、契約当初に分かる負担額から増える心配がありません。

しかも、返済期間が15年間と長く設定されているので、毎月の返済額も抑えられ生活費への圧迫も少なくて安心です。

さらに、下記のような生活が苦しいとされる世帯には、年0.4%の金利引き下げが適用されます。

金利引き下げ条件

  • ひとり親世帯(母子家庭、父子家庭)
  • 扶養する子どもが3人以上で世帯収入500万円以内
  • 世帯収入が200万円以内

国の教育ローンを申し込んでから融資までに約3週間~1ヶ月は必要で、10月以降の合格発表時期と申し込みが重なると2ヶ月以上かかる場合もあります。

後からキャンセルも可能なので、教育費が足りないと分かっているなら、志望校が決まったら申し込みするようにしましょう。

ブラックでも審査なしでお金を借りる!どこからも借りられない時の方法

信用情報にキズがある」「公的融資制度の貸付条件に合わない」「そもそも安定した収入がない」という人は、審査なしでもお金が借りられる方法を探してください。

審査なしであれば、信用情報機関への調査や収入証明書の確認がされないので、借金がいくらあっても借りられます。

審査なしでお金を借りる方法は、次のとおりです。

審査なしでOK!

  • 契約者貸付制度
  • 郵便局(ゆうちょ銀行)の自動貸付
  • 質屋
  • 交番
  • 親や友人に頼る

生命保険加入者は契約者貸付制度を利用する

契約者貸付制度とは、生命保険の加入者本人が保険会社からお金を借りられる方法です。

保険会社は貸金業者ではないので、お金を貸付する時の原資は契約している保険の解約返戻金(解約返還金)です。

そのため、掛け捨て型の保険では解約返戻金がないので利用できません。

担保とする解約返戻金があれば、審査なしでもお金が借り入れできます。

契約者貸付制度のメリットは、次のとおりです。

ココがおすすめ
  • 保険を解約しなくても良い
  • 金利は年5%前後
  • 返済方法が基本的に自由返済

保険を解約せずに利用できるため、万が一の事態が起きたとして保険が適用されるので家族は安心です。

審査なしで借りられる金額は解約返戻金の70%~90%で満額はムリですが、カードローンなどより金利が年5%と低いのでお得に利用できます。

さらに、返済方法は全額や一部、利息のみなど契約期間中ならいつでも返済可能としている保険会社が多いです。

ただし、契約者貸付制度は複利で計算するため、返済を遅らせていると利息が含まれた借入金が膨れ上がっていきます。

借入金が解約返戻金を超えてしまうと、保険が失効されてしまうので注意しましょう。

ゆうちょ銀行の口座を契約している場合は、さらに低金利で借りられます。

ゆうちょ銀行の貯金を担保にお金を借りる自動貸付

ゆうちょ銀行の自動貸付とは、総合口座に預けた定期貯金や定額貯金を担保にして融資を受ける方法です。

そのため、口座を開設していても普通貯金しか預けていない人は、担保にするお金がないので利用できません。

ゆうちょ銀行の貯金担保型自動貸付の詳細は、次のとおりです。

担保定期貯金もしくは定額貯金
限度額貯金額の90%以下(最大300万円)
貸付期間2年(2年以内に担保とする貯金が満期を迎える場合は満期まで)
即日融資〇(審査なし)
金利
  • 担保定額貯金の場合
    返済時の約定金利% +0.25%
  • 担保定期貯金の場合
    返済時の約定金利% +0.5%

自動貸付で借りられる金額は貯金額の90%までなので、定期(定額)貯金に30万円ある状態なら27万円までとなります。

普通貯金の引き落とし残高が不足していても、限度額の範囲内であれば不足分を貸付してくれます。

積み立てたお金を担保とするため、自動貸付の申込時や貸付時に審査する必要がなく、即日融資にも対応可能です。

自動貸付の最大のメリットが、金利がかなり低い点です。

定額貯金の金利と約定金利を合わせても年0.252%となり、消費者金融の金利「年18.0%」と比較すると年17.0%以上の差があります。

例えば

30万円を30日間借りた時の利息の差を、自動貸付と消費者金融で比較します。
自動貸付の場合の利息は621円で、消費者金融の利息が4,438円となるので、約3,800円も違います。

ゆうちょ銀行に貯金していれば審査なしで借りられるので、万が一に備えて覚えておきましょう。

少額融資ならブランド品などを担保に質屋から借りる

質屋でお金を借りる時は、カバンや時計などのブランド品や貴金属、電子機器などを預けて査定してもらいます。

査定する時間は数分~30分ほどなので、消費者金融よりも早く審査なしで借りられるのがメリットです。

借りれる金額は査定額の約70%ほどで少なくなりますが、買取ではないため借りたお金を返済すれば、預けた商品を返却できます。

例えば

1万円を借りるなら15,000円程度の商品であれば良いので、4世代前のiPhoneでも十分可能です。

ただ、30万円を借りるとなると45万円ほどの高価なブランド品や貴金属が必要となるので、質屋は高額融資には向いていません。

質屋が商品を預かってくれる期間は3ヶ月で、期間を過ぎると「質流れ」となり商品を取り戻すことはできません。

大切なものを預けた場合は、期間内に借りた金額と利息を合わせて返済する必要があります。

ただし、質屋の金利は質屋営業法によって上限109.5%まで認められており、消費者金融よりもかなり高い金利だと分かります。

そもそも質屋からの借入は短期間の融資となっているため、利息はそれほど膨れ上がりません。

返済できなくても質屋は預かった商品を売却すれば良いだけなので、返済を催促することは一切ないので安心です。

緊急トラブル時に交番で1,000円まで借りられる公衆接遇弁償費

公衆接遇弁償費は、街中で起きたトラブルによってお金が必要になった時に、交番からお金を借りる方法です。

利用できるお金の使い道は、公衆接遇弁償費事務取扱要綱に以下のように書かれています。

使い道

  • 外出先で所持金を「盗難された」「遺失した」者への交通費
  • 行方不明者等の保護で応急的な措置に必要になる経費
  • 道での病人の保護、交通事故等による負傷者の救護で一時的応急措置に必要になる経費
  • その他に公衆接遇に適正を期するため必要とする経費

買い物でお金が足りないや緊急性を必要としない経費には利用できません。

近くの交番やパトカーに乗っている警察官に事情を説明すると、その場で融資を行うか判断するので審査はありません。

ただ、公衆接遇弁償費で借りられる金額は1,000円以下と決まっており、1,000円を超える場合は地域課の課長などに報告する必要があります。

公衆接遇弁償費は警視庁が導入している制度であるため、利用できるのは東京都のみです。

しかし、同様の制度を独自で導入している都道府県もあり、警察からお金が借りられる地域は下記の通りです。

利用可能な都道府県

  • 北海道(公的接遇費)
  • 岩手県(公衆接遇報償費)
  • 山梨県(駐在所公衆接遇費)
  • 群馬県(地域警察官等公衆接遇費)
  • 茨城県(公衆接遇費)
  • 愛知県(公衆接遇弁償費)
  • 大阪府(公衆接遇費)
  • 京都府(駐在所公衆接遇費)
  • 石川県(公衆接遇費)
  • 山口県(公衆接遇費)
  • 熊本県(公衆接遇金)
  • 鹿児島県(公衆接遇金)

緊急的に交番で借りたお金には金利はなく、遠方の場合などは事情が認められれば近くの交番で返済することも可能です。

返済期限はありませんが、1ヶ月以内にスムーズに返済すれば問題ありません。もし、返さないと寸借詐欺として逮捕される可能性もあるので注意してください。

親や友人に頼んでお金を借りるのは最終手段

どうやってもお金が借りられない時の最終手段として、親や友人に頼み込んでみると良いかもしれません。

ただし、審査はないかもしれませんが信用を失う可能性があるので、なるべく避けたい借入方法です。

それほど信用に影響しない利用目的は、次のとおりです。

借りる目的に注意

  • 財布を無くしたり盗難の被害
  • 病気やケガによる入院費
  • 一部の飲食代

被害にあった現場や同席している状態で少額であれば、友人からでもお金が借りやすいはずです。

ただし、信頼ある間でもお金を借りる際は借用書を作成する方が良く、相手側から求められる場合は断らずに応じましょう。

また、110万円を超える金額に対しては贈与税の対象となるため、借りた側が申告する必要があります。

1月1日から12月31日の間に受け取ったお金を返済すれば、贈与税を支払わなくても良いです。

せっかく親や友人から審査なしで利息も発生しないお金を借りたのに、贈与税が発生するのはもったいないです。

借りるなら少ない金額に抑えるか、早く返済するようにしましょう。

レイクについて
【貸付条件】満20歳以上~70歳以下の方で安定した収入のある方(パート・アルバイトでも収入のある方も可)は、ご利用いただけます。※取引期間中に71歳になられた時点で利用停止とさせていただきます。
融資額:1万円~500万円、貸付利率:年4.5%~18.0%(※貸付利率はご契約額およびご利用金額に応じて異なります)、ご利用対象:満20歳~70歳(国内居住の方、自分のメールアドレスを持っている方、日本の永住権を取得されている方)、遅延損害金:年20.0%、返済方式:残高スライドリボルビング方式・元利定額リボルビング方式、返済期間・回数:最長5年・最大60回、必要書類:運転免許証等※収入証明(契約額に応じて、新生フィナンシャルが必要とする場合)、担保・保証人:不要、※貸付条件を確認し、借りすぎに注意しましょう。新生フィナンシャルが契約する貸金業務にかかる指定紛争解決機関(日本貸金業協会 貸金業相談・紛争解決センター)。契約には所定の審査があります。2018年4月現在、照合:新生フィナンシャル株式会社、貸金業登録番号:関東財務局(10)第01024号 日本貸金業協会会員番号 第000003号
【無利息サービス】初めてなら初回契約翌日から無利息、無利息期間経過後は通常金利が適用、30日間無利息・60日間無利息・180日間無利息の併用は不可、契約額1万円~200万円まで(契約額200万円超の方は30日間無利息のみ)、60日間無利息はWEB申込限定