楽天株式会社が運営しています新しい形態の銀行でネット銀行と言われている1つになります。その楽天銀行が様々なローンの商品の中の1つに『スーパーローン』という商品名のカードローンがあります。
ネット銀行という事もあり、実際の店舗はありません。他にもネット銀行は多くなってきましたが、楽天銀行の口座はネット専業銀行の中で1番の数になります。(2018年時点)
楽天のネット銀行の特徴としては、当たり前になりますが、申し込みから審査結果、借り入れ・返済まですべてネット上だけで完了できるということです。
現在では、パソコンは当たり前で、スマホ・携帯電話からも申し込みが出来るので、家に居ても外出先でも出来るわけです。
楽天銀行カードローンで提出する必要書類は本人確認書類と、場合によって収入証明書が必要になります。
スマホアプリから提出できるようになっているので、事前に準備されている方が契約が遅れてしまう心配が無くなりますよ。
楽天銀行カードローンの本人確認書類
- 運転免許証
- 健康保険証
- パスポート
- 住民基本台帳カード
- 個人番号カード
楽天銀行カードローンで必要になる書類の1つが、申込者の本人が確認できる書類です。上記のいずれか1つの写しが必要になります。
運転免許証が最も有効な本人確認書類
楽天銀行カードローンで本人確認書類を提出する場合、運転免許証を持っている方は必ず運転免許証の提出するように求められています。
申込者としても運転免許証が最も用意しやすく有効性の高い書類ですので、運転免許証を提出することがオススメになります。
運転免許証の提出には「表面」の写しだけで大丈夫です。表面に記載されている内容は「氏名」「生年月日」「住所」です。
しかし、免許証の更新までに引っ越しをされて住所変更を行うと、ウラ面に現住所の変更手続きが記載されることになります。ウラ面の現住所の記載の写しも提出されないと、審査において不備となりますので、注意してください。
運転免許証を返還されて「運転経歴証明書」を発行された方は同じで、表面やウラ面の写しを提出することになります。
見た目は運転免許証とほとんど変わりないので、提出される時に迷うことはないはずです。
パスポートを提出する
パスポートを本人確認書類として提出する場合は、初めから提出するページが2枚あります。
- 顔写真付きのページ
- 所持人記入欄ページ

本人確認書類として顔写真があるというのが重要になるので、顔写真ページの提出は必ず必要になります。
パスポートの顔写真ページには「氏名」の記載はありますが、細かな現住所の記載はありません。
顔写真ページのウラ面に「所持人記入欄」があるので、氏名と現住所を本人が手書きで書く必要があります。記入を忘れて顔写真ページだけを提出しても、審査で落とされてしまうことにもなります。
あと、結婚などをされて苗字が変わってしまった場合は、氏名変更手続きを行いますので「追記ページ」の変更内容の写しも提出することになります。
個人番号カードを提出する
個人番号カードの普及率はまだまだ低いですが、楽天銀行カードローンでは本人確認書類として認められています。
本人確認書類として認めていないところもありますが、カードローンでは認めているところが多く、顔写真もあるので運転免許証と並んで有効性が高くなっています。
表面に顔写真があり、氏名と現住所の記載があるので提出するのは表面のみで、個人番号が記載されているウラ面の提出は不要です。ウラ面に変更内容が記載されていれば、個人番号を隠してコピーするようにしてください。
あと、間違えが多いのは個人番号の「通知カード」を提出されてしまうことですが、通知カードは本人確認書類として認めていないので注意してください。
「カード型」「紙型」の健康保険証を提出する
健康保険証には「カード型」と「紙型」の2種類がありますが、どちらのタイプでも楽天銀行カードローンでは本人確認書類として認めています。
健康保険証を提出する時に気をつけるポイントは、氏名・生年月日・現住所が記載されているページを提出することです。
しかし、タイプや健康保険証の種類で表面やウラ面に記載内容が分かれていることがあります。

私は「国民健康保険」ですので、表面にすべての内容が記載されています。社会保険証の場合は住所がウラ面に記載するようになっています。
あと、健康保険証には顔写真がありませんので、追加書類の提出が必ず必要になります。
追加書類 | 内容 |
---|---|
公共料金の領収書・請求書 | 固定電話、電気、水道、都市ガス(プロパンガスは除く)、NHKの受信料金 ※3ヶ月以内に発行された書類 |
納税証明書・社会保険料の領収書 | 発行日・発行元が確認出来る、原本を撮影(郵送はコピー可) ※6ヶ月以内に発行された書類 |
運転免許証やパスポートもなく個人番号カードも発行されていない場合は、健康保険証の提出はやむを得ないですが、提出書類が追加してしまうのでオススメは出来ない書類と言えます。
楽天銀行カードローンの収入証明書類
- 源泉徴収票
- 課税証明書
- 給与明細書
勤めている方(給与所得者)
- 課税証明書
- 確定申告書
自営の方
会社に勤務され給与を貰っている型や自営の方なども、上の中の1点写しの提出が必要になる事があります。この収入証明書類は。絶対提出しなければいけないのではありません。

楽天銀行カードローンの場合は、希望借入限度額が50万円超となると、収入証明書類が必要になります。
消費者金融でも、50万円超の希望借入限度額となると、収入証明書の提出が必要になるので同じことが言えます。
給与所得者でも、「一定額以上の収入がある方」「複数の収入源がある方」は確定申告をされるので、確定申告書の提出も認められています。
課税証明書(所得証明書)の入手方法
課税証明書を発行されたことが無いという方も多くいますが、市区町村の役所の窓口で発行できるようになっているので、必要な場合は出向いて手続きを行ってください。
私も何度か発行するために支所の窓口に出向いたことがありますが、とても簡単に発行することが出来ます。
しかし、発行手数料として300円の有料となることは覚えておきましょう。
あと、個人番号カードを持っている方は、コンビニのマルチコピー機で発行することも出来ます。市役所などに行くのは面倒という方は、コンビニで発行するようにしてください。
源泉徴収票が収入証明書として簡単
会社に勤務されている給与所得者であれば、12月や1月中に「源泉徴収票」が貰えるようになっているので、無料で収入証明書を用意することが出来ます。
- 氏名・現住所が記載されている
- 勤務先情報に不備がない
- 収入情報が埋められている
上記の内容に不備がないのか確認して、収入証明書として提出するようにしてください。
小さな会社や個人事業主のところで働かれていると、源泉徴収票を発行しないという場合がありますが、これは間違いですので、しっかり発行されるようにお願いしましょう。
楽天銀行アプリで必要書類の提出方法とタイミング
楽天銀行では、郵送で本人確認書類の受付出来るようになっていますが、楽天銀行アプリを使って送付することも出来るようになっています。

郵送は到着までに時間がかかりますが、アプリで提出する場合は、時間もかからず契約までの時間短縮が可能になります。
楽天銀行は便利な公式アプリを配信しています。こういったところは、さすがネット銀行と思わせる所です。
必要書類の提出タイミング
楽天銀行カードローンを申し込みと同時に、必要書類を提出することにはなりませんが、事前に準備されている方がスムーズに契約をすることが出来ます。
申し込みをしてから審査・在籍確認とカードローンの契約まで流れていきますが、その途中で必要書類の提出が必要になります。
- ネット申し込みを行う
- 受付メールを受信(仮審査)
- 本審査の開始
- 在籍確認
- 契約内容の確認
- 必要書類の提出
- 契約手続き完了
- ローンカード発行
本人確認書類や収入証明書を提出するタイミングは、仮審査後でもなく、本審査で在籍確認も終わった最終段階の契約手続きの時になります。
契約内容の確認の時点で、必要になる書類を楽天銀行側からお願いされるので、伝えられた必要書類をアプリで送付すれば簡単に手続きが出来ます。
楽天銀行アプリで提出する方法
楽天銀行カードローンをネット申込して、アプリで書類を提出するためには、楽天銀行アプリをダウンロードする必要があります。
事前に必要書類を撮影する必要もなく、アプリからスマホのカメラ機能で、必要書類をしっかりはっきり撮影して、指示に従ってアップロードするだけです。
- 楽天銀行アプリを起動
- 「書類を送る」をタップ
- 「スーパーローン申込」をタップ
- 「お客様情報入力」で受付番号と生年月日を入力する
- 提出する書類を選択
- 撮影開始
- 撮影した画像を確認・送付
証明書類の提出は口座開設や登録情報の変更などでも利用できますが、カードローンの場合は「スーパーローン申込」を選択することになります。
楽天銀行から知らされた7桁の受付番号と、申込で登録した生年月日を入力すれば、申込者と連携されるようになるので、あとは手順通り撮影を開始することになります。
必要書類を撮影する注意点
必要書類を楽天銀行に提出する時には、いくつか注意する必要があります。
- 原本を撮影する
- ぼやけ、反射、影などがない
必要書類を撮影する場合は、コピーを撮影するのではなく「原本」を撮影することになります。
カード型などの書類を撮影する場合は、光の反射などが発生しやすいので、フラッシュ機能を使わずに撮影するようにしましょう。
鮮明に文字が読めるように撮影しないと、書類の不備として扱われてしまうので、再提出など手間が余計にかかってしまうことになるので、注意してください。
楽天銀行口座を使えば提出書類が減る
楽天銀行カードローンの返済は自動引き落としになりますが、楽天銀行口座をそのまま返済用口座に登録することが可能で、とても便利に使うことが出来ます。
楽天銀行口座以外でも返済用口座に登録できますが、その場合は「口座振替依頼書」を返送しなければいけないようになっています。
新たに書類を用意する必要はありませんが、返送するなどのたまは増えることになるので、あらかじめ覚えておきましょう。