皆さんがイメージする安定した職業・安定した収入とは何でしょうか?手企業に勤務している事や、大企業の中でも幹部・役員に付いている方などをイメージする方もいるでしょう。
大企業とされる役員は高収入の傾向で安定していると言えば安定していますが、収入の安定だけを見るとさらに上はあり「公務員」になります。
- 景気に左右されない
- 給与が安定している
- 賞与が年2回と決まっている
- 福利厚生が充実いしている
カードローンだけでなく、住宅ローン・マイカーローンなどローン全般で、重要視される最大の項目は『給料(お金)の安定性』です。カードローンの貸付条件を見ても「安定した継続性のある収入」とあります。
さらに、憲法によって定められている国や地方公共団体に属する公務員は、社会的信用は非常に高くなっています。
カードローンは無担保・保証人なしの「個人向け無担保融資」のローン商品ですので、給与以外に重要になるのは「信用」になります。信用がなければ、給与や収入がない方では、カードローン審査に通ることは出来ません。
さらに、公務員は会社に勤務されている方とは違って、会社が倒産するや解雇されるということがまずありませんので、いきなり失業するというリスクは、限りなくゼロに近いと言えます。
ですので、公務員はカードローンの審査基準において、とても有利に働くのです。
公務員も意外と利用するカードローン
公務員の方々も、別に生活自体お堅い訳ではありません。一般のサラリーマンなどと一緒で、住宅ローンやカードローンなど利用している方は、数多くの方がいます。
さらに、ギャンブルにはまる人・不動産投資をする方など、結構な額を借り入れる場合もあります。それで、何社からも借り入れをしてしまい、首が回らなくなり、多重債務や借金地獄に陥ってしまった公務員の方もいます。
これは、公務員にカードローンなど、お金を貸し付けしてくれる審査に通りやすいという面もあります。
公務員の方のなかでも、高収入な方もいれば、そこそこの収入の方もいます。一般的に、この職場の公務員が収入が多いとかは言いづらいですが、通常の大卒のサラリーマンの方よりも、収入が少ないケースもよく聞きます。
公務員は借りやすいからと言って、何社からも借り入れたり、返済能力以上の借り入れはよくありません。
公務員にオススメな銀行カードローン
公務員の信用度は抜群に高くなっているということから、通常であればどこのカードローンでも審査に通りやすいと言えます。
なるべくカードローンを選ぶ場合に、金利を抑えたいと思うのであれば「銀行カードローン」がオススメ出来ると思います。特に銀行カードローンは審査基準が消費者金融よりも高いですが、公務員の方であれば、申し込む価値は非常に高いと言えます。
銀行カードローン | 金利 | 最大限度額 |
---|---|---|
みずほ銀行 | 年2.0%〜14.0% | 800万円 |
三井住友銀行 | 年4.0%〜14.5% | 800万円 |
三菱UFJ銀行/th> | 年1.8%〜14.6% | 800万円 |
楽天銀行 | 年1.9%〜14.5% | 800万円 |
じぶん銀行 | 年1.7%※〜17.5% | 800万円 |
イオン銀行 | 年3.8%〜13.8% | 800万円 |
オリックス銀行 | 年1.7%〜17.8% | 800万円 |
住信SBIネット銀行カードローン | 年1.59%〜14.79% | 1,200万円 |
※1:借り換えコース適用時
銀行カードローンの金利は、メガバンク3社と一部ネット銀行であれば、上限金利が年15%を下回る金利ですので、消費者金融と比較すると低い金利で契約出来るの分かります。
銀行カードローンと言えば、口座開設を必ず行わなければ、カードローンを利用できないと思っている方もいますが、メガバンクで三井住友銀行と三菱UFJ銀行では「口座開設なし」でカードローンが利用できるようになっています。
三井住友銀行と三菱UFJ銀行には、ローン契約機が店舗内に設置されているので、その場でローンカードの発行がすぐに出来るようになっています。
ローンカードが手元にあると利用開始になってから、提携ATMや自行ATMを利用して、お金を引き出すことが出来ます。
みずほ銀行では口座開設が必ず必要になりますが、普段からみずほ銀行を利用されているのであれば、手持ちのキャッシュカードにローン機能を付けることになるので、審査に通ればすぐに利用できます。
公務員でも銀行カードローンは即日融資が出来ない
銀行カードローンは、2017年以前であれば即日融資も可能なカードローンがありましたが、2018年以降では即日融資に対応している銀行カードローンはありません。
反社データベースの照合作業の回答が、最短翌領業日になっているので、カードローンの本審査回答も「最短翌営業日」になります。公務員であっても反社データベースの照合は必要になるので、即日融資はカードローンでは出来ません。
即日融資や電話連絡なしの在籍確認なら消費者金融を選ぶ
公務員だから急ぎの融資は必要ないというわけでもなく、急な出費でお金がすぐに必要になる公務員の方もいます。なるべく早く、特に「即日融資」を希望されるのであれば消費者金融がオススメになります。
大手消費者金融で即日融資に対応していないところはなく、手持ちの口座に振り込んでもらって借り入れる「振込キャッシング」であれば、平日14時ごろまでに振込依頼を申し込めば、当日中に入金されることがほとんどです。
大手消費者金融は「ローン契約機」を郊外に設置されているので、平日に限らず土日祝日でも「21時〜22時」まで営業されていることが多いので、その場で審査に通ればカード発行されるので、すぐに提携ATMで即日融資が可能になります。
- プロミスの即日融資できる審査時間は何時まで?今日中に振込キャッシングできる手順
- アコムの即日融資は何時まで申し込めば良い?土日でも今日中に借りる詳しい解説
- アイフルの即日融資は何時まで?〜土日に即日振込が出来ない時の対処法
- SMBCモビットで即日融資は何時まで?〜土日の今日中に借りることも可能
- レイクALSAの最短即日融資で今日中に借りる方法〜何時までに申込すれば良いの?
消費者金融 | 金利 | 最大限度額 |
---|---|---|
プロミス | 年4.5%〜17.8% | 500万円 |
アコム | 年3.0%〜18.0% | 800万円 |
アイフル | 年3.0%〜18.0% | 800万円 |
SMBCモビット | 年3.0%〜18.0% | 800万円 |
レイクALSA | 年4.5%~18.0% | 500万円 |
金利は、やはり銀行カードローンよりは高い傾向にあるのは仕方ありませんが、口座開設も必要なく審査も早い特徴がありますので、急いでいる公務員の方であれば、信用にキズがなければ借りれる可能性は非常に高いと言えます。
電話連絡なしなら「SMBCモビット」
カードローンの本審査の最終段階では、勤務先への電話連絡が必ず行われます。電話連絡は会社員であろうと公務員であろうと、条件は同じですので逃れることは出来ません。
しかし、SMBCモビットの「WEB完結申込」を利用すれば、勤務先への電話連絡なしで本審査を終えることが可能になっています。
SMBCモビットのWEB完結申込の条件の1つとして、「社会保険証か企業の健康保険組合や公務員の共済組合の発行している組合保険証」の提出とあり、公務員であれば「組合保険証」の条件は必然的にクリアしていることになります。
もう1つの条件があり、三井住友銀行か三菱UFJ銀行の口座のどちらかを持っていれば、WEB完結申込の申込方法が利用出来ます。
SMBCモビット以外の消費者金融でも、ネット申込完了した時に、フリーダイヤルに勤務先への電話連絡のことを相談すれば、代用できるケースもあります。公務員の方であれば、認めてもらえる場合が高いと思いますので、相談することをオススメします。
公務員の初回借入限度額
公務員は収入の安定性や継続性は非常に高く、社会的信用も絶大に良いと言えるので、大きな限度額が契約できると考えている方も多いようですが、それは違います。
公務員としての信用は非常に高いと言っても、申込者の信用度は、他の申込者や契約者と変わりないので、しっかり返済してくれるかというリスクは、消費者金融や銀行カードローンの考えにあります。
公務員であっても、申込者の収入の多さや様々な申込内容で限度額は変わりますが、消費者金融であれば50万円まで、銀行カードローンであれば100万円までになる可能性が非常に高いです。
あと、契約限度額がどれぐらいになるかの目安として「総量規制」があり、年収3分の1までしか借り入れできないという規則です。
例えば、300万円の年収であれば100万円が上限になり、600万円であれば200万円となります。銀行カードローンは総量規制の対象外となっていますので、3分の1を超える限度額も契約できますが、100万円を超える限度額は、非常に信頼がおける方しか無理になります。
借入と返済の利用実績を積み重ねることで、限度額の増額が出来るので、公務員でも良い利用実績で信頼してもらうことで、消費者金融や銀行カードローンの限度額を増額出来ます。
公務員でもカードローン審査に落ちる
公務員という事で、安定的な収入を見込まれ、ローン審査で絶大な信頼度があるのは事実ですが、公務員の方でもカードローン審査に通らない場合もあります。
審査に落ちる理由として、信用情報にキズが付いているということになります。
お買い物の中でも高額な商品を購入する場合、クレジットカードを利用し分割払いされることもあるでしょう。あとは、最近スマートフォンなど購入の際に、本体代金を分割して基本料と一緒に支払いする場合が、最近では多いのではないでしょうか?
カードローン返済やクレジットカードや分割払いの支払いが遅れると、悪質であれば「長期延滞」でブラックリスト入りとなってしまうことになります。
ブラックリストは実在しませんが、信用情報機関に長期延滞の異動情報が記録されることになります。公務員だからと言っても免れることは出来ません。
長期延滞の異動情報が登録されると、最長5年間は異動情報は残り、収入が安定している公務員と言えども、カードローンの審査に落とされる確率は格段に高くなります。
公務員ということで、カードローンやキャッシングが契約しやすいという考えで、必要以上に借り入れされてしまう方も多いので、計画的な返済を心がけるのが重要になります。